離乳食開始&5ヶ月
2018年 09月 25日
なおくん、食への関心が日に日に増してる感じで、私たちが何か食べてるとすっごく見てくるし、食器を触ろうとしたり、おっぱい飲むのもやめて手を出してくる(^_^;)
なので、少し早いですが離乳食始めてます~!
9/15から10倍がゆで始めて、5ヶ月になったきのう、野菜開始でさつまいもあげました(^^)
初めから食いつきよく、上手に食べてくれ順調に進んでます。
ただ、やっぱりうんちの出は少し悪くなった💦
ま、これは仕方ないことかな、と。
このまま、どんどん進めていきたいと思います!
そして、気付けばきのうで5ヶ月。
ナナさんのときと違って、成長を噛みしめる
のを忘れがちで、あ、もう5ヶ月になってたわ。って感じ(^_^;)
最近は
◯寝返り両方向にできる(寝返り返りはまだ)
◯短時間睡眠復活!→添い乳スタイルに
◯私たちの食事のとき、ユラユラするイスに座らせとくとおとなしい
◯人見知り?するときがある
こんな感じです
睡眠については、今まで朝まで何回か起きるけど基本ベビーベッドの上で寝てたんだけど、ここ最近、1、2時間で泣き出すことが多くなって
私がツラくなってきたから、添い乳スタイルに移行しつつあります。
私は熟睡できないものの、泣くたび起き上がって寝かしつけするより、やっぱりラク!
これから、寒くなるし添い乳スタイルがデフォルト化すると思う(^_^;)
ナナさんのときも、早々に添い乳してたもんな。ま、いっか。
なおくん、4ヶ月もすくすくありがとう!
なので、少し早いですが離乳食始めてます~!
9/15から10倍がゆで始めて、5ヶ月になったきのう、野菜開始でさつまいもあげました(^^)
初めから食いつきよく、上手に食べてくれ順調に進んでます。
ただ、やっぱりうんちの出は少し悪くなった💦
ま、これは仕方ないことかな、と。
このまま、どんどん進めていきたいと思います!
そして、気付けばきのうで5ヶ月。
ナナさんのときと違って、成長を噛みしめる
のを忘れがちで、あ、もう5ヶ月になってたわ。って感じ(^_^;)
最近は
◯寝返り両方向にできる(寝返り返りはまだ)
◯短時間睡眠復活!→添い乳スタイルに
◯私たちの食事のとき、ユラユラするイスに座らせとくとおとなしい
◯人見知り?するときがある
こんな感じです
睡眠については、今まで朝まで何回か起きるけど基本ベビーベッドの上で寝てたんだけど、ここ最近、1、2時間で泣き出すことが多くなって
私がツラくなってきたから、添い乳スタイルに移行しつつあります。
私は熟睡できないものの、泣くたび起き上がって寝かしつけするより、やっぱりラク!
これから、寒くなるし添い乳スタイルがデフォルト化すると思う(^_^;)
ナナさんのときも、早々に添い乳してたもんな。ま、いっか。
なおくん、4ヶ月もすくすくありがとう!
by fafafafataro
| 2018-09-25 09:26
| 育児